基礎理論
- 2.アルゴリズムとプログラミング - 1.データ構造
データ構造
データ構造の考え方,基本的な仕組みを理解する。
データ構造の種類
a. 配列
配列の特徴,基本的な操作を理解する。
【用語例】
多次元配列,静的配列,動的配列
b. リスト
リストの基本的な考え方,その操作を理解する。
【用語例】
線形リスト,単方向リスト,双方向リスト,環状リスト
c. スタックとキュー
スタックとキューの特徴,基本的な操作を理解する。
【用語例】
FIFO ,LIFO ,プッシュ,ポップ
d. 木構造
木構造の種類と特徴,木の巡回法,節の追加や削除,ヒープの再構成などを理解する。
【用語例】
根,葉,枝,2分木,完全2分木,バランス木,順序木,多分木,探索木,2分探索木,深さ優先探索,幅優先探索,先行順,後行順,中間順
www.it-shikaku.jp
it-shikaku.jp - ログイン
[
Top
]
[
講義目次
]
[
午後問
]
[
用語集
]
[
リンク集
]
ログインID
パスワード
次回からログインを省略する
会員登録について
会員登録
it-shikaku.jp
午後問解説なら