システム戦略 - 18.システム企画 - 1.システム化計画 - 2.システム化計画の立案

Last Update : April 22 2021 14:51:24

     

a. システム化計画の立案

システム化計画とは、経営戦略や業務の効率化を支援するための情報システムの開発計画のこと。

  1. 業務設計
  2. 全体システム化計画
  3. システム構成設計
  4. システム適用範囲検討
  5. 個別システム化計画
  6. 全体開発スケジュール策定
  7. 開発プロジェクト体制検討
  8. 要員教育計画
  9. システム開発投資対効果の評価
  10. 情報システム導入リスク分析
  11. システム開発計画作成

PBP 】( Pay Back Period ;回収期間)
PBP は投資の意思決定方法の一つで,何らかの投資を行ったあと,その投資金額が何年で回収できるかという期間のことで,多くの企業で設備投資の優先順位を簡単に判断するため用いられる。

DCF 】( Discounted Cash Flow ;割引キャッシュフロー)
DCF法とは、将来の正味キャッシュフローを現在価値に直す方法。これがプラスになれば、将来的にキャッシュフローがプラスになることを示す。逆にマイナスだと投資をしても、回収できない可能性が高い。
企業価値を算出する際に使われる考え方(計算方法)で、企業が持つ収益資産(株式や不動産などの投資案件)が将来にわたって生み出す「収益(キャッシュフロー)」を現在価値に割引いて評価するという手法。

ITポートフォリオ
情報システムの貢献度や活用度などを分析し、バランス良くIT投資を配分する管理・分析手法。重点的に投資すべきシステムや、逆に投資を絞り込むシステムを探る。新規案件の是非を検討するときだけでなく、既存システムのライフサイクルを考えたり、運用費の配分を決めたりする際に用いる。
ITポートフォリオには、「IT投資ポートフォリオ」と「ITプロジェクトポートフォリオ」の二つがあります。IT投資ポートフォリオでは、組織全体の観点からIT投資の優先順位付けを行うために、IT投資をその性質やリスクが共通するものごとにカテゴリー化し、カテゴリー単位での投資割合を管理します。


  [ 例題 ] 
  1. 平成29年度春期 問61  ITポートフォリオ
  2. 平成24年度春期 問61  ITポートフォリオ
  3. 平成23年度秋期 問66  システム化計画


     

www.it-shikaku.jp