コンピュータシステム - 5.ソフトウェア - 4.開発ツール - 2.言語処理ツールの種類と特徴

Last Update : January 02 2021 16:00:22

     

a. 言語処理ツールの種類

言語処理ツールとは、種々のプログラム言語で作成された原始プログラム(ソースプログラム)を機械語に翻訳・変換するツール。
言語処理ツールには、翻訳プログラムと解釈実行プログラムがあり、翻訳プログラムには、アセンブラ・コンパイラ・ジェネレータなどがあり、目的プログラム(オブジェクトプログラム)を生成する。 解釈実行プログラムには、インタプリタがある。


b. プログラムの翻訳

プログラムを翻訳し実行する流れは、下図のようになっている。


ソースプログラムは、原始プログラムと呼ばれる。
コンパイラは、テキストエディタなどで入力されたソースプログラムから、オブジェクトモジュール(オブジェクトコード)を作成するまでの作業を行う。
オブジェクトモジュールは、中間モジュールとも呼ばれ、まだ実行可能ではない。
リンカと呼ばれるオブジェクトモジュールの連結編集を行うプログラムを経由してから実行可能なロードモジュール(目的プログラム)になる。
ロードモジュールを実行させるには、ローダと呼ばれるプログラムを使用する。
ローダは、プログラムを起動させるためのプログラムといえる。

c. 言語プロセッサ

プログラムを作成するためのプログラムと、プログラムを動作させるプログラムを言語プロセッサという。

アセンブラ 】(assembler)
アセンブラ言語で作成されたソースプログラムを機械語命令に翻訳する。原則として、アセンブラ言語の 1 命令が機械語の 1 命令になる。

コンパイラ 】(compiler)
ソースプログラムをオブジェクトプログラムへと翻訳するプログラム。字句解析・構文解析・最適化・コード生成などを行う。

実行時コンパイラ 】(JITコンパイラ : Just-In-Time compiler)
プログラミング言語の実行環境の機能の一つで、ソースコードや中間コードから機械語への変換処理を実行直前にまとめて行なう機能のこと。

インタプリタ 】(interpreter)
原始プログラムの命令を1個ずつ翻訳しては実行する言語処理プログラム。(BASIC APL Perl PHP)

クロスコンパイラ
異機種のコンピュータの目的プログラムを生成する言語処理プログラム。 

ジェネレータ
あらかじめ用意されたパラメータを与えることで目的プログラムを生成する。「生成プログラム」とも言う。

プリプロセッサ
主処理プログラムをコンパイルする前のデータ変換や整列などの前処理的な編集を行う言語処理プログラム。
コンパイラがソースコードをコンパイルする前に、一旦ソースコードに処理を施すためのプログラムである。
プリコンパイラともいう。

リンケージエディタ 】(リンカ)
オブジェクトプログラムをつなぎ合わせるためのプログラム。未解決で残されているアドレスを解決してつなぎ合わせる。また、各プログラムで共用する共用プログラムをリンクする。

ローダ
プログラムをメモリに読み込むためのプログラム


  [ 例題 ] 
  1. 平成30年度春期 問18  コンパイラ
  2. 平成30年度秋期 問20  リンカ
  3. 平成27年度秋期 問19  コンパイラ 構文解析 四つ組形式
  4. 平成22年度秋期 問22  コンパイラ
  5. 平成21年度春期 問22  コンパイラ
  6. 平成18年度春期 問37  コンパイラ 四つ組形式
  7. 平成18年度秋期 問36  コンパイラ 最適化
  8. 平成17年度秋期 問36  コンパイラ クロスコンパイラ
  9. 平成16年度春期 問44  言語処理
  10. 平成16年度秋期 問43  言語プロセッサ


     

www.it-shikaku.jp